【書籍名】体の使い方を変えればこんなに疲れない!
【著者】岡田慎一郎(Shinichiro Okada)
【判型】A5判
【ページ数】160ページ
【定価】本体1,300円+税
【発売日】2015年12月8日
【ISBN】978-4-86311-127-1
階段の上り下りで息があがる、食器洗いで腰が痛い、電車で立つのがツラい......
毎日の生活疲労は、体の使い方を変えれば解消されます!
ポイントは「肩甲骨」「股関節」「上下半身のバランス」にあります。
3つのポイントを押さえ、全身の連動性を高めた合理的な体の使い方を知れば、
筋力・体力がなくても毎日がラクに過ごせるのです。
毎日体の不調を感じる、体のどこかに不安がある、体を動かすことが憂鬱。
そんな人にぜひ読んでいただきたい一冊。
正しい体の使い方を身につけて、仕事、家事、育児、趣味を積極的に楽しみましょう!
1章 疲れない体の使い方 理論・基礎編
1、体の使い方の公式
2、下半身のチェックと改善
3、上半身のチェックと改善
4、体幹=姿勢のチェックと改善
2章 疲れない体の使い方 家事編
食器洗い/ゴミ出し/アイロンがけ/掃除機がけ/高いところへの食器の出し入れ/布団の上げ下ろし/大きな家具の移動/ダンボールの持ち上げ/草取り/床拭き/浴槽掃除/掃き掃除(竹ぼうき)
3章 疲れない体の使い方 暮らし&仕事編
立ち座り/つり革のつかまり方/階段の上り下り/ダッシュ/鞄の持ち方/靴の脱ぎ履き/パソコン作業/長時間読書/椅子の座り方/タクシーの乗り降り/くしゃみ/米袋を持つ/大型ペットの抱きかかえ/寝相/長時間散歩/雪かき、雪道歩き/酔っ払いの移動/トイレの姿勢
4章 疲れない体の使い方 子育て編
赤ちゃんの抱っこ/子どもの片手抱っこ/赤ちゃんの抱き起こし/小学生のスポーツ(徒競走、騎馬戦、立位体前屈、垂直跳び)
岡田慎一郎(Shinichiro Okada)
1972年生まれ。理学療法士、介護福祉士、介護支援専門員。 身体障害者、高齢者施設に勤務し、独自の身体介助法を模索する中、武術研究家の甲野善紀氏と出会い、古武術の身体運用を参考にした「古武術介護」を提案したところ大きな反響を呼ぶ。近年は介護、医療、リハビリ、育児支援・教育など、幅広い分野で身体を通した発想と実践を展開させ、講演、執筆、企業アドバイザーなど多岐にわたる活動を行う。著書に『古武術介護入門~古の身体技法をヒントに新しい身体介助法を提案する~』(医学書院)『親子で身体いきいき古武術あそび』(NHK出版)など多数。
18/08/20『読売家庭版』9月号 特集「疲れ知らずの身のこなし」書籍紹介
16/12/21『朝日新聞』朝刊 広告 全五段
16/12/19『読売新聞』朝刊 広告 全五段
16/11/02『本の花束』397号 書籍紹介
16/07/05『本の花束』393号 書籍紹介
16/06/19『読売新聞』朝刊 広告 全五段
16/06/15『毎日新聞』朝刊 広告 全五段
16/06/11『朝日新聞』朝刊 広告 全五段
16/04/08『中日新聞』朝刊 広告 サンヤツ
16/04/02『リビング京都』プレゼントコーナー
16/03/19『毎日新聞』朝刊 広告 サンヤツ
16/01/31『読売新聞』朝刊 広告 サンヤツ
16/01/04『サンデー毎日』プレゼントコーナー
15/12/29『クーヨン』書籍紹介
15/12/17『朝日新聞』朝刊 広告 サンヤツ
15/12/08『奈良新聞』プレゼントコーナー